 |
 |
南伊豆 弓ヶ浜 釣り船 長栄丸 オニカサゴ・キンメ・イサキ・メダイ・マダイ・ワラサ・ブリ・ヒラメ・ヤリイカ
|
 |
|
| 天候 : 晴れ 波高 : 1.5m 風向 : 北東 3〜7m 水温 : 18℃前後
釣果 : イサキ 30〜40匹 その他 ちびマダイ・サバ
本日マダイ・イサキ釣りで出船。
朝のうちは反応があるも 潮が流れず苦戦しました (>_<。)
その後ボチボチと数を伸ばしお土産にはなりました v(^^)v
マダイ・イサキ共に反応はあるので 全ては潮次第ですね。
☆マダイ仕掛け☆
ハリス 3〜4号・10〜12m 1〜2本針
※オキアミは尾羽を取ってまっすぐ付けましょう!! ※エサ盗り多いとき・喰い渋り時はオキアミの頭だけ付けるのも有効!!
☆イサキ仕掛け☆
ハリス3〜5号・6〜8m
※針数は3本までです!! ※下から1ヒロずつに枝針 ※エサはオキアミとイカタン ※ベストはオキアミ+イカタン
これからもマダイ・イサキを中心に狙っていきます \(^_^ )( ^_^)/ | | 天候 : 晴れ 波高 : 1.5m 風向 : 風弱く 水温 : 19℃前後
釣果 : マダイ 2〜5枚(0.6〜1.3キロ) イサキ 25〜33匹 その他 マハタ・メバル
本日マダイ・イサキ釣りで出船。
小ぶりのマダイでしたが 数が釣れたので良かったです v(^^)v
イサキもメタボで2本針でしたがお土産になりました (^o^)
なんと言っても マダイのダブルにはビックリしました!! 今後そんな光景を目にする事があるだろうか (・・?)
いいものを見させていただきました \(^_^ )( ^_^)/
これからもマダイ・イサキを中心に狙っていきます!!
ご釣行をお待ちしております (^o^)
| | 天候 : 晴れ 波高 : 1.5m 風向 : 風弱く 水温 : 19℃前後
釣果 : イサキ 28〜60匹(スソは1本針) その他 サバ・メバル
本日マダイ・イサキ釣りで出船。
潮の流れがイマイチでしたが 何とかお土産になりました (^o^)
ほとんどのイサキがメタボで 型も揃っていましたよぉ \(^_^ )( ^_^)/
マダイのポイントはサバで苦戦しているみたい....。 サバも大きくて美味しいけど 仕掛けをクシャクシャにするからねぇ (>_<)
イサキ場にも混じりましたが 2〜3本位で 良いお土産でした v(^^)v
マダイも反応がパラパラあるとの事で楽しみです!!
イサキはこれからも充分に期待できますしオススメです!!
| | 天候 : 晴れ 波高 : 1.5m 風向 : 西 6〜10m 水温 : 20℃前後
釣果 : イサキ 16〜43匹(スソは1本針) その他 メジナ・ムロアジ・タカベ・メバル
本日マダイ・イサキ釣りで出船。
マダイの反応がでるも 残念ながら当たりはありませんでした (>_<)
何ヶ所か回りましたが 大瀬沖のイサキが大きかったですねぇ v(^^)v
お客さんがスキン・土佐カブラを試しましたが 土佐カブラが◎
それでもオキアミにはかなわないので 面倒ですがオキアミ+イカタンを付けてくださぁい (^o^)
その他のオススメは長栄丸釣果ブログにて。
明日もマダイ・イサキを狙って出船します \(^_^ )( ^_^)/
| 2009/05/05 | 横根沖→大瀬沖 40m 12時早上がり。 | | 天候 : 雨 波高 : 2.0m 風向 : 北東 6〜10m 水温 : 18℃前後
釣果 : イサキ 25〜40匹
本日イサキ釣りで出船。
雨風で釣りずらい状況でしたが 良型中心でお土産になりました v(^^)v
特に横根沖のイサキは皆デカイので最高です (^o^)
エサがすぐに抜かれるので イカタンは必需品です!!
イカタンだけを付けるよりも 今日は土佐カブラ白に喰い気ありでした。
当たりがあってもすぐに巻き上げず 追い喰いをさせて数を伸ばしてくださぁい (^o^)
|
|
 |
 |
|
Copyright © CHO-EI MARU. All Rights Reserved. |