南伊豆 弓ヶ浜 釣り船 長栄丸 オニカサゴ・キンメ・イサキ・メダイ・マダイ・ワラサ・ブリ・ヒラメ・ヤリイカ

ホーム 釣果記録 出船予定 釣り場・料金 釣り物・仕掛け 長栄丸ご案内 速報ブログ メール
釣果記録
2010/08/07 横根沖 タナ20m   8:30〜11:00
天候 : 晴れ   波高 : 1.5m   風向 : 風弱く   水温 : 27℃前後   水色 : 薄濁り→澄み

釣果 : イサキ 10匹前後




今日はファミリーフィッシングでした (^o^)

エサの付け方・投入・タナ・取り込みを
1流しで覚えてくれ助手としてはスゴく助かりました v(^^)v

朝のうちにお土産確保できてよかったです!!

そしてなにより子供達が船酔いせず釣りに没頭できてなによりです \(^_^ )( ^_^)/

オラも小学生の頃から釣りが好きで
休みになるとカサゴ釣りをしたりルアー釣りをしたのを思い出します。

電動リールを買ってもらい船に乗るも
船酔いがヒドくて釣りをせずキャビンで寝ていた記憶もあります m(_ _)m

5回船に乗って1回(2〜3時間)釣りできれば良い方でしたから.......。

船酔いしない子供をみると なかなか尊敬します o(^o^)o

2010/08/04 大瀬沖 40〜60m   6:00 〜 12:00
天候 : 晴れ   波高 : 1.5m   風向 : 風弱く   水温 : 27℃前後   潮色 : 薄濁り

釣果 : カサゴ 8〜12匹




本日浅場のカサゴ釣りで出船。

カサゴのサイズ良くお土産になりました v(^^)v

ハリスの太さと喰いは関係ないですが
太過ぎると根掛かりした時に大変ですので5〜6号がオススメです (・∀・)

針ですが口がデカイのでオニカサゴの針で大丈夫です!!

オニカサゴ同様に浅場カサゴも
小さすぎる針はオススメできませんね......。

これからも浅場カサゴ狙っていきますので 是非ともチャレンジしてみてください \(^_^ )( ^_^)/

その他 マダイ・イサキ・スルメイカなども募集中です \(^_^ )( ^_^)/


2010/08/03 大瀬沖〜横根沖 40m前後   6:00〜12:30
天候 : 晴れ   波高 : 1.5m   風向 : 風弱く   水温 : 27℃前後   潮色 : 澄み

釣果 : イサキ 22〜30匹






本日マダイ・イサキ釣りで出船。

前半は反応の割に喰い渋りが続きましたが
ポイント移動を繰り返しなんとかイサキお土産になりました v(^^)v

イサキお腹ペッタンコになりましたが脂乗っていて激ウマです (・∀・)

是非ともチャレンジしてみて下さい!!


明日は浅場カサゴ釣りで出船します \(^_^ )( ^_^)/


2010/08/01 大瀬沖 30m前後  
天候 : 晴れ   波高 : 2.0m   風向 : 風弱く   水温 : 27℃前後   水色 : 澄み

釣果 : イサキ おかず程度





本日イサキ釣りで出船。

オールレンタルでの挑戦でしたが
ウネリが残っていて船酔い者が出てしまいました (>_<)

是非ともリベンジをお待ちしております m(_ _)m

反応はバリバリ出していますので今後も期待できそうです \(^_^ )( ^_^)/
2010/07/25 大瀬沖 40m前後  6:00〜12:00
天候 : 晴れ   波高 : 1.5m   風向 : 風弱く   水温 : 27℃前後   水色 : 澄み

釣果 : イサキ 3〜25匹(スソは船酔い)





本日マダイ・イサキ釣りで出船。

お客さん1本針でしたが
ボチボチ数伸ばしお土産になりました v(^^)v

イサキの反応バリバリです!!

数釣り期待できますのでお時間をみつけて遊びにいらしてください \(^_^ )( ^_^)/

前ページ 次ページ
HOME釣果記録釣り場・料金釣り物・仕掛け長栄丸ご案内メール
〒415-0152
静岡県賀茂郡南伊豆町湊933
弓ヶ浜「長栄丸」
TEL:0558-62-3536
FAX:0558-62-3802
長栄丸 QRコード
船上からの釣果速報
http://choeimaru.blog20.fc2.com/
Copyright © CHO-EI MARU. All Rights Reserved.