南伊豆 弓ヶ浜 釣り船 長栄丸 オニカサゴ・キンメ・イサキ・メダイ・マダイ・ワラサ・ブリ・ヒラメ・ヤリイカ

ホーム 釣果記録 出船予定 釣り場・料金 釣り物・仕掛け 長栄丸ご案内 速報ブログ メール
釣果記録
2010/01/04 石廊崎沖 150〜200m  7:00 〜 13:00
天候 : 晴れ   波高 : 2.0m   風向 : 北東 4〜8m   水温 : 14℃前後   水色 : 薄濁り

釣果 : ヤリイカ 25〜40ハイ
   その他 スルメイカ・ムツ




2010年の初釣りはヤリイカ釣りでした!!

年明け前には釣果がよかったみたいで期待していきました v(^^)v

爆釣とはいきませんでしたが
良型中心にお土産になりました (*^_^*)

年末年始の西風の影響で
水温が急に下がった理由もありますね (>_<)

反応はあるので水温落ち着けば期待できます!!


これからもマダイ・イサキ・オニカサゴ・浅場カサゴ・ヒラメ&ハタ
などを狙って出船していきます v(^^)v

肌寒くなってきましたが魚の旨い時期です!!

お時間をみつけて遊びにいらしてください \(^_^ )( ^_^)/


2009/12/30 石廊崎沖 130〜150m  7:00 〜 13:00
天候 : 曇り   波高 : 1.0m   風向 : 西 3〜6m   水温 : 17℃前後   水色 : 薄濁り

釣果 : オニカサゴ 2〜8匹 (0.5〜1.6キロ)  カンコ 0〜2匹
   その他 キダイ・ヒシダイ・メバルなど



本日オニカサゴ釣りで出船。

底潮動かずでしたが良型中心にボチボチの釣行となりました (^o^)

最大1.6キロを頭に 1.5キロも3匹 v(^^)v
その他にもキロオーバーが揚がりました!!

良い釣り納めになったのではないかと思います (*^_^*)

オニカサゴこれからも十分期待できますね \(^_^ )( ^_^)/

明日からシケになりそうで出船は不可能かと考えております。



最後になりましたが

2009年長栄丸に乗船していただいたお客様。
釣果速報を観覧していただいた皆様。

本当にありがとうございました!!

お客様がもっともっと楽しい釣りができるよう精進してまいります。

来年度も弓ヶ浜長栄丸を宜しくお願いいたします!!

2009/12/27 1号船 弓ヶ浜沖〜大瀬沖 2号船 大瀬沖〜神子元沖  
天候 : 晴れ   波高 : 1.5m   風向 : 北東 3〜7m   水温 : 17℃前後   水色 : 澄み

☆釣果☆

1号船 カサゴ 2〜9匹
2号船 イサキ 9〜15匹 その他メバルなど



今日は浅場カサゴとイサキ釣りで出船しました。

カサゴ釣りはポイント移動を繰り返し
なんとかお土産になりました v(^^)v

イサキは今日は何所も悪かったみたいで
大瀬沖〜神子元沖を狙い前半反応あるも喰い渋り.......。

終了前に再度大瀬沖に戻りポツポツあたりました (^o^)


30日(水)オニカサゴ空き。予報では凪になりそうです

空き席がまだまだありますので
お時間をみつけて遊びにいらしてください \(^_^ )( ^_^)/
2009/12/26 神子元沖 30〜40m   7:00 〜 12:30
天候 : 雨→晴れ   波高 : 1.0m   風向 : 北東→西 2〜8m   水温 : 17℃前後   水色 : 澄み

釣果 : マダイ 船中1枚 (1.2キロ)
   イサキ・メジナ・メバル・オジサンなど



本日マダイ釣りで出船。

本命は1枚だけで悔しい結果でしたが
イサキなどお土産はボチボチでした (^o^)

この時期のイサキは本当に激ウマです v(^^)v

終了間際にシマアジ??
らしき強烈なアタリがありましたが 道糸切れで魚影は確認できませんでした (>_<)


明日は1号船は仕立船・2号船はイサキ釣り空き

年末年始も休まず出船していきますので
お時間をみつけて遊びにいらしてください v(^^)v

2009/12/17 .

年末年始も休まず出船していきます (^o^)


ヒラメ . ハタ(ハタ類・カサゴ など混じる)

ハリス 8〜10号・1.5m
枝ハリス 6〜8号・90 〜1.0m
捨て糸 4号
オモリ 60号


オニカサゴ(カンコ・キダイ・ノドグロ など混じる)

水深120〜200m前後を狙います。
ハリス 8号 1〜2本針
全長 1.0〜1.5m
オモリ 120〜150号
定置網の仕事をしているので身エサには困りません。

特エサを用意してお待ちしております v(^^)v



マダイ・イサキ

マダイ仕掛け
ハリス 3〜4号・1〜2本針
全長 10m前後
オモリ 80〜100号

イサキ仕掛け
ハリス 3〜5号 (注)針数は3本まで!!
全長 6〜8m
オモリ 80〜100号



今年も残すところわずかとなってきました (*^_^*)

海上もだんだんと冷え込んできましたが 魚の旨い時期でもあります (^o^)

お時間をみつけて遊びにいらしてください \(^_^ )( ^_^)/

前ページ 次ページ
HOME釣果記録釣り場・料金釣り物・仕掛け長栄丸ご案内メール
〒415-0152
静岡県賀茂郡南伊豆町湊933
弓ヶ浜「長栄丸」
TEL:0558-62-3536
FAX:0558-62-3802
長栄丸 QRコード
船上からの釣果速報
http://choeimaru.blog20.fc2.com/
Copyright © CHO-EI MARU. All Rights Reserved.