南伊豆 弓ヶ浜 釣り船 長栄丸 オニカサゴ・キンメ・イサキ・メダイ・マダイ・ワラサ・ブリ・ヒラメ・ヤリイカ

ホーム 釣果記録 出船予定 釣り場・料金 釣り物・仕掛け 長栄丸ご案内 速報ブログ メール
釣果記録
2008/12/04 下田沖 40m
天候 : 晴れ   波高 : 2.0m   風向 : 北東 3〜6m   水温 : 19℃前後

釣果 : マダイ 1〜2枚  ハナダイ 0〜1枚  イサキ 12〜21匹  ソウダガツオ


今日はコマセ五目で出船しましたぁ \(^_^ )( ^_^)/

海上は穏やかで気温も暖かくて釣り日よりでしたよ v(^^)v

朝一は喰い渋りでしたがその後、
良型イサキを中心にボチボチ喰いました!!


これからも、
コマセ五目・根魚五目・ヤリイカなどを狙って出船していきます \(^_^ )( ^_^)/


2008/11/23 白浜沖 160〜180m
天候 : 晴れ   波高 : 2.0〜2.5m   風向 : 西 8〜13m   水温 : 19℃前後

釣果 : オニカサゴ 0〜5匹  ノドグロ 2〜3匹  その他沖メバルなど


今日はオニカサゴ釣りで出船しました (*^_^*)

強風の中レンタル道具での出船でしたが、
オニ・ノドグロ・沖メバル・ヒシダイ・フグ・サメなど、
色々な魚種の引きを楽しんでもらえました (^o^)

乗船者の皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m

海上は少しずつ冷え込んできましたが、
オニカサゴ・カンコ・ノドグロなど鍋には最高の魚ですよぉ \(^_^ )( ^_^)/

オニカサゴ釣りこれから更に期待できます v(^^)v


2008/11/21 下田沖 40m
天候 : 晴れ   波高 : 2.5〜3.0m   風向 : 西10〜15m   水温 : 20℃前後

釣果 : カンパチ 1本(1.6キロ)  その他、イサキ



今日はマダイ釣りで出船しました (*^_^*)

海上は強風で、突風も吹き出したので9時半で早上がりしました (>_<)
シケの中お疲れさまでした m(_ _)m

海が良くなりさえすれば思い通りの釣りができるし、
反応もあるので期待できますよ v(^^)v

2008/11/17 横根沖 40m
天候 : 晴れ   波高 : 1.5m   風向 : 北東 3〜7m   水温 : 20℃前後

釣果 : イナダ 1本  イサキ 23匹  ソウダガツオ多数


今日はマダイ釣りで出船しました (*^_^*)

朝一にワラサを釣った船もあったみたいでしたが、
我船は乗船者1名での釣行でコマセがきかなかったかな??

マダイの顔は見れませんでしたが、
イサキは良型中心で良いお土産にはなりました \(^_^ )( ^_^)/

明日からの予定表がガラガラです (>_<)

コマセ五目・オニカサゴ五目・ヤリイカなど希望で出船します

石廊崎沖ヤリイカ好調です!!
原油高騰の為、2〜3人以上から出船したいのが正直な所です m(_ _)m
オニカサゴ・ヤリイカのリレーも可能です!!


寒くなってきましたが魚が美味しい季節です \(^_^ )( ^_^)/

ご釣行をお待ちしております v(^^)v

2008/11/16 石廊崎沖 130〜200m
天候 : 曇り→小雨   波高 : 1.5m   風向 : 西→北東 3〜6m   水温 : 20℃前後

釣果 : オニカサゴ 0〜2匹  キダイ 1〜1匹  ムツ 0〜1匹
   ヤリイカ 4〜7杯   スルメイカ 0〜3杯



今日はオニカサゴ釣りで出船しました (*^_^*)

オニカサゴが喰いだす時間帯が遅くて数が伸びませんでした (>_<)

途中ヤリイカが調子良いとの事で遊びに行ってきました!!
こちらはおかず程度ですがお土産ができて良かったです \(^_^ )( ^_^)/

漁師船は朝からかなりの数あげているみたい!!
人数集まり次第ヤリイカ出船可能です v(^^)v

前ページ 次ページ
HOME釣果記録釣り場・料金釣り物・仕掛け長栄丸ご案内メール
〒415-0152
静岡県賀茂郡南伊豆町湊933
弓ヶ浜「長栄丸」
TEL:0558-62-3536
FAX:0558-62-3802
長栄丸 QRコード
船上からの釣果速報
http://choeimaru.blog20.fc2.com/
Copyright © CHO-EI MARU. All Rights Reserved.