南伊豆 弓ヶ浜 釣り船 長栄丸 オニカサゴ・キンメ・イサキ・メダイ・マダイ・ワラサ・ブリ・ヒラメ・ヤリイカ

ホーム 釣果記録 出船予定 釣り場・料金 釣り物・仕掛け 長栄丸ご案内 速報ブログ メール
釣果記録
2007/12/09 下田沖 140〜180m
波高 2〜2.5m  南西の風 4〜9m  水温 18.5℃前後 薄濁り

釣果   : オニカサゴ 船中12匹  カンコ 船中19匹   ノドグロ 船中 7匹  
 
仕掛け  : オモリ150号 ハリス8号 2本針ムツ17〜19号 

オニカサゴ釣りで出船。朝一、潮が動かず苦戦しました。10時前くらいからポツポツあたりだしました。見た目1.5キロオーバーを水面でバラシてお客さんガッカリ (´・ω・`) 1日通して、エサはイカより魚の身餌の方が喰いが良かったですよ。底ダナをしっかりキープする事と、疲れるけど置き竿にはせず終始誘いをかけて釣って釣って釣りまくりましょう v(^^)v でも1日中竿持ってるとほんとに疲れますよねぇ (;´ρ`) 僕は筋肉痛にはならないけど皆さんはどうですかぁ (・_・= ・_・?) 皆さん体力の続く限り、時間の許す限り、財布の中身が許す限り?釣りを楽しみましょ━━━━ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ━━━━!!
明日は、コマセ釣りで出船予定です。釣り物はマダイ、ワラサ、イナダなど状況を見て釣れるもの何でもやりますよぉ〜 v( ・∀・)v 今日もワラサ喰ったみたいですよぉ!!
オイラはまた小磯丸さんの船で高足ガニと格闘してきます!!
     
2007/12/08 明日の予定は.......。
おはようございまぁ〜すv(^^)v
さっき高足カニ捕りから帰ってきました。出船した時は風がソヨソヨだったけど、現場は西波が残ってたし少し北東の風が強かったかな(;´ρ`) カニは前回に比べてよく掛かってましたよぉ!!カニの親分みたいなサイズも何匹かいたし次回はちゃんとデジカメに撮っておきますm( _ _ )m
後は、ジャンボサイズのノドグロも掛かってました。釣りをしてても、そうは釣れないようなサイズでしたよ(・∀・)
もう寒くなってきたしカニ鍋、キンメ鍋、カサゴ鍋、最高っすよねぇ〜(゚∀゚*)

明日は、キンメ釣りにしようかオニカサゴ釣りにしようかで迷ってるとこです(=゚ω゚?)ノ
とりあえずは、予報次第ですね。
2007/12/07 ホームページできましたぁ〜(★★)
南伊豆弓ケ浜、第10・11長栄丸のホームページが完成しました ^(^▽^)^
今までに長栄丸に乗船された方はもちろん、これから足を運んでくださる方にも楽しい釣りができるよう、満足いく釣行ができるよう努力していきます。
これからも弓ケ浜長栄丸をヨロシクお願いしますヾ(^-^;)
ちなみに明日はお休みです(´・ω・`泣) 小磯丸さんの船で高足ガニを捕りに行ってきまぁ〜す。
日曜日は凪が良ければキンメ釣りで、悪ければオニカサゴなどの根魚釣りの予定です。良い凪である事を祈ります。
前ページ 次ページ
HOME釣果記録釣り場・料金釣り物・仕掛け長栄丸ご案内メール
〒415-0152
静岡県賀茂郡南伊豆町湊933
弓ヶ浜「長栄丸」
TEL:0558-62-3536
FAX:0558-62-3802
長栄丸 QRコード
船上からの釣果速報
http://choeimaru.blog20.fc2.com/
Copyright © CHO-EI MARU. All Rights Reserved.